白山市の花である、あさがお。毎年開かれる「千代女あさがおまつり」に出展するため、今年も年長児があさがおを植えました。
地域の方々にご協力いただき、植え方を教えてもらいました。
話を真剣に聞いている子ども達です。


まずは鉢底にネットを敷き、その上から発布スチロールを入れていきます。

次に自分で、苗を選びます。「何色の花が咲くかな?」と言いながら、苗を選んでいました。


苗を選んだら、いよいよ土を入れていきます。土を入れた後は、肥料も入れました。




自分のあさがおの鉢と一緒にハイポーズ!


最後はたっぷり水をあげました。

これから自分たちで水やりをして育てていきます。花が咲くのが楽しみです!
